遠隔学習のためのパソコン活用('13)
講義一覧
>
遠隔学習のための パソコン活用
>
訂正等
遠隔学習のためのパソコン活用('13)
このページでは放送大学基礎科目「遠隔学習のためのパソコン活用('13)」
のための補足など追加情報を掲載しています。
この講義はテレビ番組であり, 平成27年度2学期の放送授業の放送日は
木曜日の昼13時00分から13時45分です。
お知らせ
通信指導の提出について
この科目は通信指導をWebから提出することになっています.
2016年度の2学期に関して,
通信指導用のサイト(Web学習システム通信指導)は は5月中旬に開設します.
詳しくは
こちら
をクリックして下さい(新しいウィンドウが開きます).
e ポートフォリオについて
この講義ではe ポートフォリオシステムを利用することにしています.
受講者は自分の学習記録の保存を行い, 学習の振り返ることができます.
単位には直接関係はありませんが, 利用することは学習上非常に有効である考えています.
ぜひ, ご利用下さい.
学期開始月の中ごろ(4月中旬及び10月中旬)から利用できる予定です.
詳しくは
こちら
をクリックして下さい.
印刷教材. 放送教材の修正についてはこちらを
こちら
をクリックして下さい.
また, 印刷教材や放送教材などにおいて誤りや不明な点がありましたら
右記まで御連絡ください.
秋光 淳生
pc13 (at) is.ouj.ac.jp
講義に関連したWebサイトへのリンク
講義では様々なWebサイトを紹介しました. ここでその一部をまとめておきます. また, 印刷教材執筆時からURLが変更になる場合もあります. そのような場合には 変更後のリンクを掲載しようと考えています.
一般
放送大学のWeb サイト
(放送大学広報用Webサイト)
放送大学科目ナビ
(授業科目のシラバスなど)
授業科目案内
(授業科目のシラバスや履修科目案内図)
放送大学図書館
(一部在学生に限定のページもあります)
全国銀行協会
(講義の第6回)
放送大学の在学生向け
Web学習システム通信指導
(通信指導問題の提出や電子掲示板|フォーラム)
キャンパス・ ネットワークシステム・ホームページ
(ネット配信や質問箱など在学生向けの情報)
講義用 e-ポートフォリオサーバー
(レポートやパワーポイントの保存や進捗の記録)
UPO-NET for 放送大学
(PC入門など)
システムWAKABA
(科目登録や成績確認)
学生向けGmail
(電子メール. 大学からのお知らせが届く)
更新履歴
[2013-03-13] トップページの整理
[2013-04-01] トップページの整理
[2013-03-19] トップページの整理
[2013-03-01] ページ開設
放送大学のWeb サイトへ
秋光の講義のサイトへ
情報ネットワークとセキュリティ('10)
データからの知識発見('12)
データの分析と知識発見('16)